♪「耳」で感じ「心」に響かせる♪
お話しや絵本でふくらんだイメージを
自分の「音」として「聴く」・・・
から始まり、リズムや音でお話し(即興)しながら簡単な作曲もできる!
「音楽は自分の感じた通りに表現していい!」という
パフォーマンスを発揮するのに一番必要な
自己受容感を養います。
また、「絶対音感プログラム」を行う事で
表現に最も必要なピアノの「響き」を聴き分ける事ができるようになります。
将来、高いレベルでの音楽づくりを愉しめるよう
センスのある「よい耳」づくりをします♪
♪目でとらえる♪
「まだ幼いから…」と線引きせず
楽譜の読み方から、音階の作り方まで
幼児でも楽しく理解できる方法で遊びながら学ぶことで
楽譜を読むことへの抵抗感をなくします。
♪うたえる「ゆび」づくり♪
幼児期は「感覚」を育てる唯一の時期!
幼い時期に、色んな動きを体験する事が大切なんです。
さまざまなグッズを使ってこの時期にしか身につかない「体をつかう感覚」を養います♪
耳・目・体・心
感覚の土台が出来上がるのは6~7歳頃まで☆
感性の柔らかな幼児期(2〜3年)に基礎を創ると
小学1年生頃には
ブルグミュラー程度には入る事ができる事も!
楽しく遊びながら
音感や創造性の土台を育みます。
【いっぱいがんばりたい♪定期レッスンコース】
ベーシック 30分 7,300円
アドバンス 40分 8,200円
【マイペースに楽しくやりたい♪
月3回コース】
ベーシック 30分 6,600円
アドバンス 40分 7,400円
【パパママがお家でも教えられる方♪
月2回コース】
ベーシック 30分 5,200円
アドバンス 40分 6,000円
💓「お試しトライアルレッスン2ヶ月」💓
◾️3歳〜5歳児対象◾️月4,500円
月3回30分コースにて受け付けます♪
(この間に、レッスン継続可能か?判断致します)
※教本レベルが上がっても一律料金です
※ピアノの手を作るためのグッズ込み(教本別途)
★入会金なし ★振替制度あり
★定期レッスン42回(教室コンサート&勉強会含む)
★全てのコース、オンラインレッスン対応(料金は同額)→詳しくはこちら
★勉強会、コンサート会費4,000円〜20,000円(それぞれ年一回)
★全コース年間2回諸経費の集金1,000〜1,500円あり。(施設維持費、冷暖房費、雑費)
※教材費、月謝振替手数料(165円)など別途